ペットボトルで炭酸飲料を出荷するまで
キリンビバレッジの工場では、紅茶・お茶、ジュースなどの中味や、ペットボトル、缶、紙パックなどの容器でも工場でつくられる順番が違(ちが)ってきます。ここではペットボトルで「炭酸飲料」を出荷するまでを紹介(しょうかい)します。
【容器をつくる】
ペットボトル成形(せいけい)
ペットボトルを作ります。
ペットボトルのもとになるプリフォームを機械の中で温めて、やわらかくなったら空気を入れてふくらませるとペットボトルになるんだよ。
【中味をつくる】
調合(ちょうごう)タンク
原料と材料を混ぜ合わせます。
これは調合(ちょうごう)タンクといって、原料と混ぜているんだ。
【中味をつくる】
ブレンダー
水を混ぜてちょうど良い濃(こ)さににします。
そのままでは濃いので、原料と水を混ぜて調整するんだ。
【中味をつくる】
殺菌機(さっきんき)
飲みものを殺菌します。
効率良く決まった温度で熱くするために、熱い機械の中を通るパイプに飲みものを通すことで殺菌するんだよ。
【中味をつくる】
カーボサチュレーター
飲みものを炭酸ガスを溶け込ませます。
まずタンクの中に炭酸ガスをいれ、後から混ざりやすいようにシャワーみたいに飲みものを入れると、飲みものに炭酸ガスが溶け込むんだよ。
【容器につめる】
フィラー
ボトルに中味をつめます。
フィラーという機械で飲みものをつめて行くんだ。中味が多かったり少なかったりしないよう、重さを量りながらつめているんだよ!
【容器につめる】
キャッパー
ボトルにキャップをします。
さらに、キャッパーという機械を使って、ペットボトルにキャップをつけているんだ。
【容器につめる】
ウォーマー・クーラー
製品を普通(ふつう)の温度に戻(もど)します。
ここでは製品に水やお湯をかけて普通の温度に戻すところなんだ。
【製品にする】
アキューム
ボトルが順番に流れていきます。
ここはアキュームといって、キャップがつけられたペットボトルが次に進む順番を待つ所だよ。
【製品にする】
ラベラー
ボトルにラベルをかぶせます。
ここではラベラーという機械でラベルをかぶせ、蒸気(じょうき)トンネルを通し、蒸気の熱でラベルを縮(ちぢ)ませることで、ペットボトルにラベルをしっかりとくっつけるんだ。
【製品にする】
製品検査機(せいひんけんさき)
間違いがないか検査します。
ここでは製品を1つずつ、機械で検査しているんだ。
ラベルがちゃんと付いているか、キャップがちゃんとしまっているかなど、10種類もの検査が一度にできるんだよ。
【製品にする】
印字機
賞味期限を印字します。
ここでは製品にすごいスピードで賞味期限を印字しているんだ。
【製品にする】
ケーサー
製品を箱につめます。
ここではケーサーという機械を使って、製品を箱につめているんだ。
【製品にする】
ウェイトチェッカー
箱の重さを計ります。
ここではこのウェイトチェッカーで重さを量って、決められた本数がケースに入っているか検査するんだ。
【製品にする】
パレタイザー
箱を積み上げます。
ここでは、パレタイザーという機械でケースを積み上げているんだ。崩(くず)れにくいように、わざと向き交互(こうご)にしているんだよ。
【製品にする】
品質管理室
人が製品検査をします。
これまでの検査のほかに、人の手でも何度も検査がされるんだよ。
製品を機械や薬で確かめる成分検査や飲んでみて味やにおいを確かめる官能検査(かんのうけんさ)などをしているんだよ。
【出荷する】
全国に製品を届けます。
箱詰(はこづ)めされた製品(せいひん)は、いったんこの倉庫に置いておくんだよ。
ここからトラックで全国のみなさんの所に製品が届けられるんだよ。